
【御朱印頒布のお知らせ】
頒布日時:令和4年5月13日(金)11:00~18:00
14日(土)・15日(日)11:00~17:00
頒布場所:太田神社社務所
初穂料:通常御朱印・例大祭御朱印の二種類各三百円
御朱印帳(那須与一公)千五百円

※太田神社へご参拝の際は、感染症予防対策にご協力ください。
状況によって変更・中止になる場合がございますので、ご了承の程お願い申し上げます。
「南無八幡大菩薩、我が国の神明、日光の権現、宇都宮、那須の湯泉大明神、願はくは、あの扇の真ん中射させてたばせたまへ」と那須与一公が祈念し放った矢が見事扇を射抜いたのはご存知の通りです。
当社は、その那須与一公が守本尊とした神像を御神体として安置しており、古来より那須与一公の故事に因み「願えば叶わぬこと無し」と厚く信仰されております。
那須与一公が一本の矢一発で見事扇を射抜いたことから、一度の挑戦をものにしなければならない試験の合格祈願・学業成就祈願、スポーツや競技の勝利祈願などは特にご利益があると、古くから言い伝えられております。